手順
解説
血液をサラサラにする多価不飽和脂肪酸を、牛肉の2倍以上も含むと言われる猪肉。疲労回復効果や、体を作る為に必要なビタミンB群においては、豚肉以上に含まれていると言われています。
今回は喉越しの良いトロトロ春雨を使っているので、水分の多いご飯はむせてしまったり食べにくそう、と思うシニアのワンちゃんにも、つるんっと食べやすいレシピとなっています。
香ばしいごま油の香りに食欲がそそられるワンちゃんも多いようです(*^^*)うちの子は大好きで、ごま油をかけると何でも食べます!笑
どうしても食欲の無さそうな時は、先ずは1食、朝だけでもご飯を抜いてみるのもオススメです。
多くの飼い主様が悩まれている「涙やけ」も原因は1つではありません。水分摂取量が増えることで改善するワンちゃんも居れば、鉄分の少ないお肉を選ぶことで改善するワンちゃんもいます。(あまりに極端だと貧血にもなるのであまりオススメではありません)反対に、アレも良い、コレも良い!と飼い主様の優しさゆえに栄養が過剰になり涙が増える事もあります。明らかに粘りがある涙は老廃物です。
他には、執拗に手足を舐めるワンちゃんにも断食はオススメです。
食べさせないのは可哀想と思われる飼い主様も多いですが、食べ続ける事も可哀想な場合があります。
体調があまり良くなくても、大好きな飼い主様の作ってくれる美味しいご飯はワンちゃんにとっても嬉しいので、365日休むことなく食べ続ける事になります。
人が朝昼晩とかかさず3食、栄養満点のご飯を365日食べたいかと言われると、悩むところだと思います(^_^;)
たまには軽いものや、スープだけでも良いなんて日はありませんか?(*^^*)
ほとんどのワンちゃんは基本的に「食い溜め」をする為、1日2~3食、更におやつまでもらえる今の時代には、常に満腹のワンちゃんもいます。
人が365日、常に満腹となると内蔵が悲鳴をあげてなかなか辛いかもしれませんね(^_^;)
更に、毎食きちんとカロリーも量も計算して食べ続けるとすると…
人では考えられない事態かも知れません。苦笑
ワンちゃんも毎日生きていて、気温や環境に体調も左右されます。そんな時、その日に合わせて調整してあげられるのが、手作りご飯のメリットでもあります。
たまには、卵かけご飯だけの日があったり、スープだけの日があったりしても、体には足りない時にある程度補う力がきちんとありますので、大きな持病があったり、断食を獣医さんに止めらていないようなワンちゃんなら、試しに週1度、朝1食だけでも抜いてみてはいかがでしょうか(*^^*)