手順
解説
材料を全部刻んだら、サッと炒めてお皿にポンっでできあがりな簡単時短レシピです(*^^*)
ワンちゃんは玉子の白身を生で食べちゃダメ!と心配になるネットニュースもありますが、「白身だけ」を大量に食べなければ特に問題ありません(^_^;)
むしろ、白身も一緒に食べることで栄養素との相乗効果もあります。
ただ、白身は少しの量でも大丈夫なので、どーしてもどーしても心配な場合は、、、黄身と分けても良いと思います。白身を完全に取り除く事は無理だと思いますが…(^_^;)
逆に、大丈夫ならそのまま白身も丸ごと一緒にあげる!でも大丈夫です♪キミがついてますから!笑
この辺が心配になるのに、メレンゲや生クリームをあげてる飼い主さんは以外と多いですね!でもワンちゃんみんな元気ですね(ノ´∀`*)笑
ネットニュースでは、不安を煽ることも沢山記事になっていますが、ほとんどは「適量」の問題です。
そして最近では「ワンちゃんにとって消化に悪い食材」として茄子もありますね。
消化できないわけではありませんので、不安にならなくて大丈夫です♪
それよりも、茄子に含まれる「ナスニン」は免疫機能に影響を及ぼす活性酵素を取り除いたり、酸化を抑制してくれたりとメリットも多いです♪
不安な場合は細かく刻めば良いだけのことです(*^^*)
余談ですが…
昔は犬にキシリトールも危険!と言う記事が流行り、レタスやイチゴにもキシリトールは含まれているので危ない!とおっしゃる方がいました。
獣医さんでも未だにいらっしゃいますね。
元となったのは、外国のワンちゃんがキシリトール入りの人用お菓子をお腹いっぱい食べた事が原因だったようです。
(ワンちゃんの嬉しそうな顔が目に浮かびます。笑)
外国のお菓子には日本よりも沢山キシリトールが使われている事があります。
それを人並みの量で食べてしまい体調を崩したそうです。
なので、小型犬のワンちゃんが水分をたっぷり含んだ苺を1つや2つ食べたぐらいで、レタスを1枚食べたぐらいでは、重症には「なれません」。
(キシリトールを使って加工したガムなら1粒食べてしまうと体調を崩すことはあるかも知れません。中和するための水分もありませんから…)
それ以外で、もしもその程度の新鮮な食材で体調を崩すことが、万が一あれば、それは身体が正常では無いと言う事です。
臓器やリンパなど他に原因があり、キシリトールが刺激をして、何かしらの病名がついた。と言う事になります。
なので、食材が原因ではなく、むしろ食材のおかげで潜んでいた病気が分かった!となるのです(*^^*)
これが先走ったり話が大きくなり、説明をすっ飛ばして拡散する事で、、、この食材にはキシリトールが入っているから危険!などと不安を煽る記事になるのです(^_^;)
細かな事は心配になるけれど、
今食べているフードに使われているお肉が、
どこの国で、誰によって、何を食べて、何の投薬をして、どのような環境で育てられ、どのような場所で加工されているのか、は疑問にならない方が多いなと感じます。
foremaのジビエは産地も加工者も加工場所も、保管方法も全て分かります。この違いは大きく、大切だと思っています。
不安に思う事の視点を変えてみると、
またより一層、手作りご飯が楽しくなるかも知れませんね(*^^*)