「栄養価が高くヘルシーな鹿肉と猪肉をゲットした✨」
「茹でたり、少量の油で焼いたりしてドライフードにトッピングでももちろん喜んでくれるのけど、せっかくだから手作りごはんにもトライしてみたい!」
そんな愛犬想いのあなたに・・・。
今の季節にピッタリの鹿肉と猪肉を使ったペットさんの為のレシピ達を一部ご紹介いたします。
目次
◆鹿肉を使ったごはん
🍴鹿肉の甘酒スープ
わんこに甘酒がいいと耳にしたことがある人も多いかと思います。「え? 犬に甘酒?」という人にも是非一度ご覧いただきたい、鹿肉と甘酒の犬ごはんレシピ。
身体を温める働きがあると言われている鹿肉を使った冬におすすめのメニューです♪
材料
鹿肉 ◎南瓜 ◎しめじ ◎大根 ◎きくらげ ◎里芋 ◎小松菜 ◎金時人参 甘酒(アルコール不使用のもの) ブロッコリースプラウト ミドリイガイ
🍴こかぶの生姜あんかけ🐾
もう年の瀬ですね。
カブを使った料理を人間用に作られる方も多いのではないでしょうか?
甘みのある冬のカブ♪身体を温める生姜あんをかけてほっくりと食べられるメニューです(*^▽^*)ワンちゃん用に取り分けてから味をつければお揃いごはんになりますよ♡
材料
・鹿肉 ◉こかぶ ◉椎茸 ◉きくらげ ★人参(すりおろし) ★生姜(すりおろし) ・片栗粉 ・さくらかいわれ
🍴鹿肉とカブの葉のおじや🐾
どう使おう?カブを買うとワサッとついてくるカブの葉。実は栄養たっぷりなんですよ~♪おじやに入れるだけで簡単に美味しいメニューに(*^▽^*)
材料
・鹿肉 ◉椎茸 ◉南瓜 ◉人参 ◉蓮根 ☆豆苗 ☆ミニトマト ・カブの葉 ・ごま油(炒める用) ☆三十穀米(炊いたもの) ・白すり胡麻(トッピング用)
🍴牡蠣と鹿肉のトマ味噌スープ🐾
愛犬に牡蠣をあげたいけどどうしよう?? そういう方の参考になるレシピがこれ!海のミルクと呼ばれる牡蠣は、亜鉛たっぷり♪ワンコの皮膚や被毛を健康に保つ為にかかせない栄養です。カナダの北極圏沿岸エリアで発見されたハイイロオオカミの個体群は動物のお肉だけでなく魚介類も積極的に摂取していた事がわかっています。自然界においてもイヌ科と貝類の相性は悪くないようですね。
材料
・鹿肉 ・牡蠣 ・じゃがいも ・人参 ・豆苗 ・カットトマト ・ゆで卵
🍴紫芋とビーツの簡単スープ🐾
このごろ目にする事の増えたロシアンなお野菜がビーツ。「人間用でも持て余しているのにペット用なんて..」という声も聞こえてきそうですが、ご安心ください。味付け無しのワンチャン向けには案外使いやすい食材ですよ!
材料
・鹿肉切り落とし ・紫芋ビーツ ・ブロッコリー ・粉チーズ
🍴もち麦入り♪簡単トマトスープ
お水を普段あまり飲まない子にもおすすめのメニュー。消化の促進や胃腸の働きを高めてくれる「もち麦」と高タンパクで低カロリーの「鹿肉」でダイエット効果も期待できそうなヘルシーメニューです。
材料
鹿肉 ◉ごぼう ◉人参 ◉もやし ◉椎茸 ◉青梗菜 ◉ミニトマト ◉りんご ◉ブラウンマッシュルーム オリーブオイル 国産蒸し もち麦 無塩トマトジュース 大根おろし 黒すり胡麻
ここで、鹿肉が犬に良い理由などをまとめた記事もご紹介しておきます。
◆猪肉を使ったごはん
「ずっと餌に興味がなかったのに、猪肉にしてからすごく反応が変わった」
「冷凍庫から出した時点で大喜びする」
といった喜びの声が届いている猪肉のあったかレシピのご紹介です。
🍴初心者さんでも簡単ポトフ♪🐾
<ワンコごはん初心者さんにオススメ!! >
とっても簡単、失敗無しのポトフです♪一緒に作ってワンコの分を取り分けた後にコンソメを足せば、飼い主さんもおそろいごはんに♡(*´ω`*)
材料
・猪肉 ・じゃがいも ・人参 ・ブロッコリー ・しめじ ・キャベツ ・ミニトマト ・黒ごま (トッピング)
🍴ズッキーニの豆乳グラタン🐾
滋養たっぷりな猪肉と消化吸収によい豆乳を使ったメニューです♡
材料
・猪肉 ★ズッキーニ ★ひじき ★エリンギ ・ベジタブルフリッジ ・プチトマト ・無調整豆乳 ・粉チーズ
猪肉の脂肪が少し多めの場合‥脂身が苦手なワンちゃんは下茹でする事で対応してあげましょう(๑•᎑<๑)
🍴猪団子のほっこり鍋🐾
材料
○猪肉ミンチ○片栗粉★長芋★蓮根★白菜★人参★オクラ★もやし★舞茸★生姜★アゴ出汁・さくらかいわれ
猪肉ミンチ・・・包丁を使うことなく解凍するだけで与えられます。炒めたり、煮込んだり、大型犬や噛みごたえを大事にする子にはお団子にしたりとアレンジもしやすいですし小型犬の子にもおすすめの部位になります。
「レシピの考案者さんからのコメント」
お肉が身体に合う合わないには個体差があります。
また、ジビエ肉や手作り食は初めて・・なワンちゃんは、いきなり手作りごはんを与えると消化できずに嘔吐や軟便になる可能性もあります。ですので少量をフードにトッピングする事から始める事をおすすめしております。(フードを違う種類に変える時も少しずつ1週間程かけての移行をおすすめされていますよね。それと同じと考えてくださいね)
たくさん作ってしまったとしても、1回分ずつラップなどで小分けにして冷凍すると使いやすいかと思います。(人間でいう冷凍ごはんのような感じですね)
やっぱり自然と猫が好き。