昨年からForemaのブログにしばしば登場しているプランクBBQの板。ただの杉板にしてただの杉板にあらず。それでは一体何なのか!?ここではプランクBBQの板ができるまでのプロセスをご紹介します。 小泉 靖宜株式会社For … 続きを読む プランクBBQの板ができるまで
プランクBBQの板ができるまで
BBQ本場のアメリカではスタンダードとされる調理法、プランクBBQ。近年国内でもようやく注目され始めたホットなネタとして、実施事例や関連情報を掲載しています。美味しくて楽しくて簡単。なおかつ間伐材の有効活用にもつながるエコロジーな側面も見逃せません。
昨年からForemaのブログにしばしば登場しているプランクBBQの板。ただの杉板にしてただの杉板にあらず。それでは一体何なのか!?ここではプランクBBQの板ができるまでのプロセスをご紹介します。 小泉 靖宜株式会社For … 続きを読む プランクBBQの板ができるまで
広島市内で、毎年恒例の? ジビエ花見BBQを開催しました。場所は原爆ドームから上流に1.2kmほどさかのぼった元安川川沿いの桜並木。デルタ地形の上に立つ広島の恩恵をうけながら鹿・猪を堪能した様子をレポートします。 小泉 … 続きを読む ジビエ花見BBQ 2018
急速に春めいて来た2018年3月7日、西中国山地国定公園の一部、広島県の旧羅漢山山頂でプランクBBQを行って来ましたのでレポートします。 小泉 靖宜株式会社Forema(フォレマ) 代表。「生態系保全」と「経済活動」の両 … 続きを読む 雪山でプランクBBQ -「野営の人Vol.8」
島根県の猟師さんに会いに行く途中、中国山地の真ん中で日がくれてしまったため、野営を行いました。場所は広島県と島根県境にある八幡湿原近く。臥竜山と掛頭山に挟まれた自然界ど真ん中でした。 小泉 靖宜株式会社Forema(フォ … 続きを読む 鹿肉でプランクBBQ 「野営の人Vol.6」
以前、BBQ協会の方の技術指導のもと、プランクBBQに挑戦し、とてもよい結果をえられたのですが、これに味をしめ、いや、これをきっかけとして、Foremaでも「プランクBBQの板」の取り扱いが始まりました。 なぜなら! 杉 … 続きを読む プランクBBQの板
先日発売された「毛利の鹿BBQセット」の商品撮影ロケでプランクBBQを行いました。 小泉 靖宜株式会社Forema(フォレマ) 代表。「生態系保全」と「経済活動」の両立を目指しています。疾患や健康問題について、マイクロバ … 続きを読む ジビエでプランクBBQ 鹿肉編