手順

鹿肉を茹で、アクをとる。同じ鍋に茄子、ミニトマト、ターメリックも入れて茹でる。

炊いた白米を盛り付ける。

薄焼き卵をのせる。

レンジでブロッコリーを温め、パプリカとオクラは生で。それぞれ盛り付けたら完成。
解説
ブロッコリーは①から一緒に茹でてもokです♪ターメリックは、人と同じくワンコも毎日の摂取や一度に大量摂取は良くありませんが、たまに少しだけならokです。(初めての場合は極少量で試して様子を見てください。)
ターメリックに含まれるクルクミンは、肝機能の強化や抗酸化作用、抗炎症作用などの効果があるとされています。(*´ω`*)

田舎育ちのそぼろ♀ 2017.11.17生まれ
❁⃘犬の管理栄養士
❁⃘APNA食育士2級
食の細い愛犬に手作りごはんをしていますヾ(*´∀`*)ノジビエは大好きで、お魚が苦手な愛犬です。笑